特別支援学校– tag –
-
【10歳×自閉症×スイミング】夏のプールと熱の日
ー あの日、予定より大切なものに気づいた君へ 10歳のGENEへ。 夏休み3日目。本当は今日は、放課後デイのプールと、夜のスイミングで「ダブルプール」だったね。昨日はRANDYと2人でプールバッグとサンダルを買いに行って、小さくなったラッシュガードも新... -
【特別支援学校x宿泊行事】中津川2日目、朝7時の学校からの電話
知らない番号からの着信は、まさかの… 「微熱があります」先生からの第一声 朝7時、知らない番号からの着信。なんと、学校の先生から。 「GENEくん、微熱があります。37度です」 え…⁉️と一瞬焦る私。でも、先生の声は落ち着いていて、「このまま行動を続け... -
【特別支援学校x宿泊行事】GENE、中津川へ出発!
お弁当と首からスケジュールと、ちょっとだけの沈黙 出発前日の変化に、成長を感じた夜 帰宅するなりテンションMAXのGENE。「明日、お弁当作ってね!」と、お弁当箱を手渡してくれました。カバンにつけていたスケジュールカードも、自分でちゃっかり修正。... -
【特別支援学校x宿泊行事】 GENEの中津川お泊まり学習、ウキウキまでの道のり
小学部5年生のGENE、今年はついに「お泊まり学習」に挑戦! 行き先は、中津川。 バスに乗って、学校のお友達と先生たちと、1泊2日の旅です。 でも、いきなり「宿泊学習がありますよー」と言われても、 クラスの子たちは、みんな「ぽかーーん」。 GENEもた... -
【特別支援学校×宿泊行事】30時間の自由時間がくれた気づき
1泊2日の“特別な日”がやってくる 特別支援学校にも、宿泊行事の「校外学習」があります。今年の行き先は、中津川。1泊2日です。水曜の朝9時に出発して、木曜の15時に帰ってくる。 ——30時間。 これが、私にとってどんなに“特別”かというと…。 GENEがいない3...
1