[睡眠障害]夜、寝ないGene 〜10年戦争〜

A visual thumbnail for an article about a 10-year journey with sleep challenges in a profoundly autistic child, highlighting the use of sleep medication.

English version below – sending love across the ocean.
この下に英語版もあります。海の向こうの誰かにも、届きますように。

「授乳期の寝不足も一生続くわけじゃない」
そう信じて10年。

確かに授乳はすぐに終わった。でも、寝ない日は今も続く。

もし勝手に起きて、安全に遊んでくれたら、こっちも安心して寝られるのに……
わざわざ起こしにくる。
しかも 毎晩、怒りMAXで。

「こんなんで将来どうなるの?」と心配していたけど、ショートステイでは ぐっすり朝まで寝る らしい。
つまり、問題は”睡眠”じゃなくて”私”。

Geneは、母が近くにいるのに 自分のそばにいない のが許せないらしい。

「じゃあ最初から一緒に寝れば?」
と思うかもしれないけど、私は別室で寝たい派。

先生のアドバイスは、
「絵を使って、“Geneが朝まで寝る部屋”と“母が朝まで寝る部屋”を根気よく伝え続けることが大事」
とのこと。

でも、これができるのは、夜中に怒りMAXのGeneを前にしながら、眠くてイライラしている私 ではなく、
冷静な私 じゃないと無理。(つまり、まだ実行できてない)


目次

睡眠導入剤の効果

これは 効果覿面。
「体に悪影響がない」「昼間眠すぎなければOK」 ということで、試してみると……

💊 飲んで30〜40分で、すやすや。
💊 夜8:30に薬 → 9:00にベッド → 10:00には夢の中。

これぞ、魔法の薬。
添い寝して、すやすや眠ったGeneを見届けたら……
赤ちゃん時代を思い出しながら 音を立てずにベッドを抜け出し、部屋を出る。
ここからが私の自由時間!! 最高!!✨

……と、思ったのも束の間。

導入剤はあくまで”寝つき”を良くするもの。
しっかり 夜中に覚醒してくる。

だいたい 12時〜1時の間に起きて、私がいないことに気づく。
すると、裏切られたかのような大激怒。
そして、毎晩 私を呼びに来る。


睡眠導入剤前と後で変わったこと

💤 睡眠導入剤を飲む前 → 毎日のようにそのまま遊び続けていた。
💤 今 → 月2〜3回に減った!

睡眠導入剤の前後で 「夜中に遊び始める回数が減った」 のは確実に大きい。
「睡眠ってほんとに大事なんだな」と、身をもって実感。

でもやっぱり夜中に起こされるのは 精神的にキツイ。
寝不足は 疲れやイライラを倍増 させるし、周りの人にも悪影響を及ぼす。

Gene本人は、睡眠時間が短くても、特に機嫌が悪くなることはない。
ただ、今年になって 「Geneがニコニコ過ごす日が増えました」 と先生方から報告が!

もしかしたら、前よりしっかり寝られているのが関係しているのかも?


離れて寝る練習 〜ショートステイでの意外な結果〜

Geneが一番よく眠れるのは 私が隣にいる時。
でも、もう10歳。ずっと一緒というわけにもいかない。

(ていうか、私は今すぐにでもベッドで大の字になって寝たい。

そこで、1年前から月1回、ショートステイを開始。
「絶対に寝られなくて、大騒ぎするだろう」「夜中に迎えの電話が来るだろう」と思っていたら……

→ ぐっすり朝まで寝た。

えっ??????

初日は途中で起きたけど、スタッフさんが 用意していたスケジュールを見せながら説明。

📌 「今は寝る時間だよ」
📌 「寝て、起きて、お着替えして、ご飯を食べたら…お母さんがお迎えに来るよ」

すると、Geneは 「寝る」の絵カードを指差し、そのまま再びスヤァ…😴

なんだ、それでいいのか……!


結局、母の存在が問題?

そう、Geneは 母がいなくてもOK。
でも、母が”同じ空間にいるのに”そばにいないのがダメ。

かといって、くっついて寝るわけでもなく、ただ「そこにいる」だけでいいらしい。

たぶん、赤ちゃんの頃からの習性で、「母がいる時は、そばで寝るべき」と思い込んでいるのかも?


今後の対策

児童精神科の先生曰く、

📌 まずは「朝まで別々の部屋で寝る」ことを絵に描いて、何度も説明し続ける。
📌 夜中に起きてきたら、その都度、繰り返し説明。

やるべきことは分かっている。

でも、問題は 「夜中に怒りMAXのGene」と「眠すぎてイライラしている私」が向き合う状況」 で、
果たして私は 優しく根気よく説明できるのか?

……まだできてない。

でも、やらないと あっという間に20歳になってしまう。

そろそろ、本気でスタートしないと。


✏️ まとめ & これからの目標

✔ 睡眠導入剤で「寝つき」は改善したけど、「夜中の覚醒」はまだ課題
✔ ショートステイでは、スケジュール説明があれば朝まで眠れる!
✔ 「母がいるのに隣にいない」が問題 → 絵カードを使った対策が必要

まずは、夜中にイライラしながらでも絵カードを使って説明することから始めてみよう!


👀 こんな人に読んでほしい!

✅ 発達障害・知的障害のあるお子さんの「夜寝ない問題」で悩んでいるママ・パパ
✅ 睡眠導入剤を考えているけど、実際の体験談を知りたい人
✅ ショートステイでの睡眠問題が気になる人


[Sleep Issues]The 10-Year Battle: Gene and Sleepless Nights

Tiny and Gene

👀 Who This Might Help
✅ Parents dealing with sleep struggles in children with autism or intellectual disabilities
✅ Anyone considering sleep medication for their child
✅ Families navigating short stays & sleep separation issues

“The sleepless nights during infancy won’t last forever.”
That’s what they told me.

And yet… here we are, 10 years later.

Sure, the breastfeeding stage ended quickly.
But the sleepless nights? Still going strong.

If he could just wake up, play safely, and let me sleep in peace, that would be fine.
But no.
He wakes me up—angry, frustrated, and MAXIMUM level upset.

For years, I worried, “Will this ever change?”
But then I found out… he sleeps through the night at short stays.

So the issue isn’t that he can’t sleep.

It’s me.

He simply can’t accept that I’m near but not right next to him.

“Then why not just co-sleep?”
Good question. But I want to sleep in my own bed.

According to his teacher, the key is visual support.
📌 “Gene sleeps here all night.”
📌 “Mom sleeps here all night.”
📌 Repeat, repeat, repeat.

Sounds simple.
But when he’s furious and I’m sleep-deprived at 2 AM…
Let’s just say I haven’t started yet.


The Game-Changer: Sleep Medication

💊 It works. Like, REALLY works.
It’s safe, it’s effective, and as long as it doesn’t make him too drowsy during the day, it’s a win.

💤 8:30 PM → Takes the medication
💤 9:00 PM → Bedtime
💤 10:00 PM → Deep sleep.

Sounds like a dream, right?

I tuck him in, he drifts off, and then—
Operation: Escape the Room.

Stealth mode ON.
I carefully slip out of bed, avoiding any sudden movements, tiptoe out the door…
And freedom.

Until midnight.


The Downside: Midnight Wake-Ups

Sleep medication only helps him fall asleep.
It doesn’t keep him asleep.

Around 12 to 1 AM, he wakes up and realizes—
Mom isn’t there.

Cue full-blown betrayal.

He storms in, furious, dragging me back to bed like I committed a crime.
And once I’m next to him?
All is forgiven.

Some nights, he falls back asleep.
Other nights, he stays awake and plays.

Before sleep medication? That happened EVERY night.
Now? Maybe 2-3 times a month.

Progress.

But sleep deprivation still hits hard.
It messes with everything—mood, patience, even basic human function.

Sleep is essential.
And apparently, Gene’s mood isn’t directly affected by how much he sleeps.
(Though teachers did mention that this year, he’s been smiling more than ever… Maybe because he’s actually sleeping?)


Learning to Sleep Separately: The Short Stay Experiment

Gene sleeps best when I’m right next to him.

But… he’s 10 now.
And I’d like to sleep like a normal person.

So, one year ago, we started short stays—once a month.

I expected disaster.

I was 100% sure they’d call in the middle of the night, begging me to pick him up.
But instead?

He slept through the night.

Wait. What?!

He did wake up once.
But the staff calmly showed him his visual schedule and said:

📌 “Now it’s sleep time.”
📌 “You’ll wake up, get dressed, eat breakfast… and then Mom will come pick you up.”

And with that, he pointed to the “sleep” card… and went back to sleep.

…SERIOUSLY?!


So, What’s the Real Issue?

The problem isn’t that he needs me.

The problem is that he can’t accept me being “there but not there.”

He doesn’t need to cuddle.
He doesn’t even come running for hugs.
He just… needs me to be present.

Maybe it’s instinct—something ingrained since infancy.


The Plan Moving Forward

His psychiatrist gave me two key steps:

📌 Use visuals to show that “Mom sleeps in this room” and “Gene sleeps in that room.”
📌 Repeat the message every night—especially when he wakes up.

Simple, right?

But let’s be real.
At 2 AM, when Gene is furious and I’m exhausted…
Can I really explain this patiently?

So far, I haven’t even started.

But if I don’t?
Before I know it, he’ll be 20 years old—and still dragging me out of bed.


📌 Key Takeaways & Next Steps

✔ Sleep meds help with falling asleep, but not staying asleep.
✔ At short stays, visual schedules help him sleep through the night!
✔ The real issue: He needs to accept that I can be nearby, but not next to him.

Step 1: Start using visual cues, even when he’s mid-rage at 2 AM.
No more waiting. Time to start.



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次